2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ゲットしてきたぜ『怪樹の腕』ぇ!! いやーすげえな。見てくれだけでこんなワナワナと怪しげな本て久しぶり。この絵を表紙にしたセンスにゃヤラれた。帯が文字どおり腰巻きになってるのも洒落か? ま、詳しくは貪り読んでからやね。 ってことで関係ないが再…
JUJUライブ・ツアー。 http://www.sanspo.com/geino/news/20130227/oth13022721420024-n1.html ということで自前upシリーズ、「Calling you」↓。9ヶ月で再生14万回越えた。 新up「Lush Life」↓。 .
久しぶりにワンセグじゃないテレビ環境に帰ったので久しぶりに『歌謡コンサート』。 http://www.nhk.or.jp/program/utacon/zenkai.html 今陽子は定番「恋の季節」で、相変わらず元気一杯でよかったが、間奏でのフリというのかパフォーマンスもなかなか凄かっ…
井手麻理子まだ頑張って唄ってたのか! といっちゃ失礼だが、でもこのJPOP寒風の中でいまだ前線にいてくれてるのは嬉しい。 http://www.sanspo.com/geino/news/20130224/oth13022405040006-n1.html 知ったのは『危険な関係』(1999CX 藤原紀香・豊川悦司)主題…
〈新潟市マンガの家〉ができたて… http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/02/24/kiji/K20130224005262290.html 今頃かい新潟市! 他の県やったらその中の誰か1人だけでも30年前に作っとるわい! 因みに漫画『おそ松くん』は過日思い立って全巻買った(…
「『寅さん』(1969)の初代マドンナ」というのばかり冠詞のようにつけられてるが、寅さんに全く興味のない身にとってはそれ以前の『池田大助捕物帳』(1966)での美貌と怜悧さを併せ持ったイメージがとにかく鮮烈だった。 ↓ これは別番組のだがこれに近い感じ。…
『空缶亀裂』来た。 ところで昨日ウワサの『本の雑誌』2013/3 特集大森望SFサクセス伝説号ゲット。 とり・みき漫画に一番わろた。そこでネタになってた「大森望に似てる人」といえばおいら昔からつんく♂だとずっと思ってるけどどうかな。風貌もさることなが…
米倉涼子女子高生役。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/02/19/kiji/K20130219005227000.html 「登下校は高級外車に乗り、昼休みには教職員用の喫煙所で一服、放課後にはビールを飲む“大人”の女子高生」 エロオヤジとしては制服が楽しみや…
世田谷文学館「帰ってきた寺山修司」。 この寺山修司展の中で本多正一さんが中井英夫の書斎を再現するという話があったので行ってみたが、どうもそれらしい展示が見つからず、係の人に訊くのもちょっと億劫だったので結局深追いせず仕舞いで帰ってしまった。…
九段下の「昭和館」訪問。 悪くはないが、ちょっと展示品の点数が全体的に物足りないかなという気がした。というのは個人的にどうしても長岡の歴史博物館が念頭にきてしまうし(あそこの充実ぶりは異常で、おいらヘビーリピーターで何度行っても飽きない)、戦…
『狩久全集』が既に出来上がってるとのこと。しかもなんと夫人四季桂子の作品も併せてのようなので、もう驚きを超えて唖然とするほどだ。その全集の噂については昨年別ブログで書いたが、その後情報が出てこなかったため、検索しても当方のそのブログしかヒ…
内山理名が故大原麗子さんを演じる。 SPドラマ『女優 麗子〜炎のように』(テレ東・3月OA)。↑ 写真は大原さん自宅ロケ時。 白亜の豪邸という雰囲気がこのスナップだけでも伝わる。 大女優といわれながら結婚離婚歴や晩年の悲劇性ばかりが話題にされがち。あと…
吉高由里子がねえ。まあいいよ男ぐらいとっかえひっかえしてくれ。吉高は実は一番気になってる女優ではある。初めて見たのは『東京DOGS』、矢田亜希子のピンチヒッターだった。ところがむしろその後の展開でびっくり。このキャラは嘗てない。菅野とも永作と…