2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧
恒例のほだれさま ↓ 。なぜか御開帳してたのでこの機とばかりに。間近でこの図を見るのは相当久々。床下に下半分が埋没してる。欅の大木一本物。 御神体はほだれ祭りのときのみ数十人がかりで祠の外に引き出される。結構毎年見に行ってたがここ数年ご無沙汰…
PUFFY吉村由美別居、T.M.Revolusion西川貴教と復縁? http://www.news-postseven.com/archives/20130926_213712.html この人の場合くっついた離れた自体は今更驚かないが(というより予想すらしてたが)、出産に立ち会ったのが夫じゃなく大貫亜美だったとは… 幸…
しっかし作業用クティーラってクセになるよな。(※30分以上あるので注意) クティーラさまの勇姿。 .
白彼岸あさぎゆめみじ白ひ鴈 これより帰省。
『半沢直樹』最終回に映ってはいけないものが映り込んでいたらしい。 しかもクライマックスの役員会議での最重要シーンの直後、半沢が会議室を出ていくとき。おいらワンセグのちっぽけな画面で見てたせいか気づかなかったが… 堺雅人・市川中車のあまりの大熱…
大河史上屈指の壮絶なシーン、『独眼竜正宗』(1987)で人質にとった伊達輝宗(北大路欣也)もろとも輝宗の子政宗(渡辺謙)に射殺される畠山義継を演じたのが石田太郎だった。↓ 右北大路。 他に『竜馬がゆく』(68)で後藤象二郎。当時後藤という人物のことは知らず…
『夜の大捜査線』がまさにそうだったように、俳優の〈所謂〉演技や存在感(〈この〈所謂〉の部分が肝心だが)をクローズアップするためにはストーリーはより単純なほうが──もっと正確にいえば〈つまらない〉ほどいい。例えば『夜の…』では〈陳腐な事件〉が、『…
深夜に帰ってアパート前の庭に自転車駐めようとしたらそこに蟇蛙が。 かなり大きかった。カメラ近づけてもフラッシュ焚いても逃げない。 .
じゃんけんとかのニュースばっかの中で地味すぎる話題だが… 小川麻琴もそれこそ地味に生き延びてるらしいな。 http://www.sanspo.com/geino/news/20130918/oth13091817480017-n1.html 色々やってるから実は人脈が結構凄いらしいが… それよりやっぱもっと所謂…
『ATARU』初週首位だってさ。 http://eiga.com/ranking/ TBSはかなりホッとしてるだろう、これコケてたら半沢の儲けチャラだからな。 しっかしいいのかよ『許されざる者』とか差し置いてこんなフザけた映画がトップで? ( ↓ 沢刑事=北村一輝=の若い頃、連ドラ…
尾之上浩司さんよりジェフ・ライス『事件記者コルチャック』(ハヤカワ文庫NV)、A・D・フォスター『スター・トレック イントゥ・ダークネス』(角川文庫)をいだきました。 『事件記者コルチャック』は往年の名シリーズの幻の原作書の発掘紹介で、「ラスヴェガ…
菊地秀行『魔界船』シリーズ(祥伝社ノン・ノベル)全3巻を読む。 1『若きハヤトの旅』 2『女戦士ジェリコ』 3『天上への道』 http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396210045 http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396210076 http:…
『半沢直樹』9回 http://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/story/09.html#s9 たしかに滝藤賢一って凄いよな。でもヒャダインには似てないぜ。 最終回はできれば可哀相なことにはならないでほしいと…でもそうならないと〈劇的〉にはならんしな、難儀なところ。 因…
アルビレックス新潟9/14土25節大宮戦、田中亜土夢ホーム5連勝弾! http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013091407 ↑ ゴール後のアトムスライディング。↓ MOM副賞マックは本物に非ずクッション。 田中達也控えの決断がやっぱ奏効。後半出た直後の…
9/14土『劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL』於イオンシネマ板橋。 http://www.ataru-eiga.com/index.html とにかく凶悪犯・堀北真希の銀歯が見たくて。ってことで銀歯見れてよかった。 例によってこの3人 ↓ がキレキレに振り切れてたな北村一輝…
またまた末國善己さんより編纂小説集『黒田官兵衛』(作品社)をいただきました、ありがとうございます! http://www.sakuhinsha.com/japan/24487.html 来年の大河『軍師官兵衛』(岡田准一主演)の主人公を描くアンソロジー。鷲尾雨工の長篇『黒田如水』の他坂…
9/12於神保町シアター『夜の大捜査線』(1967)。 http://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/program/flf2_list.html#movie08 これもテレビで見てるが、3回OAされてるらしい、1972、81、83。最後の83(TBS)じゃなさそうだし72(テレ朝)だと『荒野の七人』よ…
9/9於神保町シアター『荒野の七人』1960 (〈スクリーンで観たい秋の洋画名作集Ⅱ〉) http://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/program/flf2_list.html#movie05 ↑ 手前ユル・ブリンナー、後方スティーヴ・マックィーン。(※映画は総天然色) 昔テレビで見…
末國善己編『国枝史郎 伝奇風俗/怪奇小説集成』(作品社)を読む。 http://www.sakuhinsha.com/japan/24319.html 本書には2つの〈目玉〉がある。1つはアメリカ産パルプ小説集の訳書『恐怖街』の一挙復刻で、もう1つは長篇〈ダンス小説〉『生(いのち)のタンゴ』…
噂の『クトゥルフ神話検定公式テキスト(3級2級)』(新紀元社・朱鷺田祐介監修)をいただきました! http://w3.shinkigensha.co.jp/books/978-4-7753-1166-0.html http://www.kentei-uketsuke.com/cthulhu/introduction.html 朱鷺田さんとともに本書著作を担当…
中谷美紀モントリオールの教会でお茶を立てる。 「汚れた脚」(曲坂本龍一・自前UP) 「Tatto」(詞中谷・曲坂本) .
貞子、石原伸晃を襲撃! http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20130902-1183000.html いいぞ貞子、まじでヤっちまえ! .
なでしこオールスター、アルビレックス新潟レディースFW大石沙弥香MVP。 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/09/02/kiji/K20130902006533820.html 「オールスターだけに終わらせないでリーグにつなげたい」ご本人もよく判ってる模様。にしても神戸…