2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

盆参(2014)

ゆうご(夕顔)の味噌汁、栃尾あぶらげ茄子じゃが芋ゆうごの煮物、胡瓜と若布の漬物。 お斎の席。小中学生の女の子たちがお母さん方を手伝って配膳。 こちら食後のお茶席。奥が仏間。 本堂外観。 正面石段。 夕顔をいただいたあとに見る昼顔。 .

小川麻琴 × 柏崎花火

小川麻琴さんが柏崎花火をレポート。 ブログを更新しました。 「柏崎大花火大会♡」→http://t.co/OeVNAUTBKa— 小川麻琴 (@1029makoto) 2014, 7月 31 柏崎の花火行ったことないが何気に長岡より綺麗なんじゃ? ↓ 麻琴さんが2010年に『さとッチ!』でやってた花火…

『昼顔』3話

『昼顔』3話。吉瀬美智子と北村一輝がラストでついに… 北村さんこんな役得のマトモな?色男役って滅多にないんじゃ。いつもとんでもないフザケすぎな役ばっか振られてるからな。 .

ウミウシon『強き蟻』

久しぶりにバラエティ視たらウミウシが出てたので、『強き蟻』で書き忘れてたの思い出した。あれほどウミウシが長時間しかも何度も大映しにされたドラマは嘗てないだろう。 ↓ 大分違うが色はこんな感じだった。 ウミウシは結局あんなことに… .

帰省

.

吉永小百合『花ひらく娘たち』『花の恋人たち』

7/26於ラピュタ阿佐ヶ谷『花ひらく娘たち』(1969日活 斎藤武市) http://www.laputa-jp.com/laputa/program/shiratoriakane/sakuhin3.html#25 http://movie.walkerplus.com/mv22415/ (※本編カラー) 7/27於ラピュタ阿佐ヶ谷『花の恋人たち』(1968日活 斎藤武市…

米倉涼子『強き蟻』

末國善己さんが『強き蟻』(7/2テレ東)の録画をDVDに焼いて送ってくださったので早速視聴。 http://www.tv-tokyo.co.jp/seicho_ant/ これは凄い。完璧だ。ここまでよくできてるとは思わなかった。どんでんに次ぐどんでん。米倉涼子演じる伊佐子はテレ朝の清張…

『Z~ゼット~果てなき希望』

7/26『Z~ゼット~果てなき希望』於シネマート新宿。 http://www.cinemart.co.jp/z/ ↓ 左から川本まゆ、田中美晴、木嶋のりこ。 個人的にはこれは全くダメ。監督が最愛の1人鶴田法男なだけに尚更。 とにかくこの緊迫感のなさは何だろう。その〈欠如〉自体が…

『ゴールデン☆アイドル』天地真理他

『ゴールデン☆アイドル』発売 ! http://www.sanspo.com/geino/news/20140725/oth14072505040005-n1.html 個人的にはとくに天地真理。 今に続く〈アイドル〉の原型の人。これ以前にも少女期の美空ひばりはじめ祖型はあったが、彼女ほど人工性×神秘性×庶民性の…

BABYMETAL優勝!

BABYMETALついにヘビメタW杯優勝の快挙(暴挙?)! http://gekirock.com/news/2014/07/babymetal_winner.php ↓ 12百万回超再生の「ギミチョコ!!」 ↓ 決勝の相手Machine Head「Imperium」。いいのかヘビメタファンこれ負けさせて?

北村薫×北上次郎×戸川安宣

7/25 東京創元社創立60周年記念トークイベント 北村薫×北上次郎×戸川安宣「わたしと東京創元社」於紀伊國屋書店新宿本店 http://www.tsogen.co.jp/news/2014/06/14062716.html http://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinjuku-Main-Store/20140627100001.html…

千街晶之『原作と映像の交叉光線』

千街晶之さんよりご著書『原作と映像の交叉光線(クロスライト)~ミステリ映像の現在形』(東京創元社)をいただきました! Webミステリーズ!〈今月の話題の本〉↓ http://www.webmysteries.jp/topic/1407-02.html http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/97844880153…

『昼顔』2話

『昼顔』2話。やっぱ面白い。 次回吉瀬美智子が大変なことに…?

西部地区翻訳者の会

7/24 西部地区翻訳者の会・夏の懇親会 に初めて参加させていただきました。 吉祥寺〈OLD CROW〉といういい名前のお店。 http://www.sometime.co.jp/oldcrow/ 初めてだけど楽勝で行けるだろうと油断してたら駅出た途端に夕立にやられ、パニックになって道に迷…

末國善己編 『決戦! 大坂の陣』 『小説集 竹中半兵衛』

末國善己編『決戦! 大坂の陣』(実業之日本社文庫)/『小説集 竹中半兵衛』(作品社) http://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-55177-7 http://www.sakuhinsha.com/japan/24746.html 天下分け目の関ヶ原の大戦が済んでるのになぜそのあと大坂の陣と…

カラオケ神保町真夏の陣!

7/23、於神保町夏カラ決行しました! いつもお願いしてるHNさんと、初めてご一緒するSDさんとSYさん。涼しいボックスの中でも歌声は猛暑の屋外に負けないアツアツ! HNさん「真夏の一秒」のご本家バージョン(近藤真彦) ↓ 。これですよね? SYさん唄う「夏休み…

Negicco「サンシャイン日本海」発売

Negicco「サンシャイン日本海」(田島貴男P)本日発売! http://tower.jp/artist/380552/Negicco 日本海愛の爽やかtune。↓ 新潟市ロケMV。 ↓ c/w「フェスティバルで会いましょう」 これイイ。何気にMV上より金かかってる? ORIGINAL LOVEセルフカバーしそう。そ…

PUFFYのVACATION?

PUFFYがどっか外国に行ったらしい。(photo盗用) イエノミに出たらしいが最近炎上ならぬ火に油商法? .

桜井くみ子「ちょっと待って下さい」

7/22『歌謡コンサート』〈ああままならぬ人生よ〉 http://www.nhk.or.jp/program/utacon/pop/20140722.html 最注目は桜井くみ子「ちょっと待って下さい」。 http://www.crownrecord.co.jp/artist/sakurai/new_release.html 勿論スマイレージのつんく♂作曲「…

浅野ゆう子『財務捜査官 雨宮瑠璃子 8』

7/21月ゴー『財務捜査官 雨宮瑠璃子 8』 http://www.tbs.co.jp/getsugol/20140721/ 浅野ゆう子相変わらず安定してる。 2サスには捜査系連ドラになく当然活字ミステリーにもない独自の〈キャス ティング・トリック〉があることは重々承知しているが… それでも…

1位『ゴジラvsビオランテ』

ゴジラ総選挙1位『ゴジラvsビオランテ』。 http://www.sanspo.com/geino/news/20140720/oth14072005020004-n1.html http://www.nihon-eiga.com/osusume/godzilla-1/result.html 今にして濃い面子が出てたと ↓ 。鈴木京香・高嶋政伸・豊原功補。 ↓ 沢口靖子。…

『死霊の罠』/『殺し屋人別帳』

7/20於ラピュタ阿佐ヶ谷『死霊の罠』(1988 石井隆 池田敏春) http://www.laputa-jp.com/laputa/program/shiratoriakane/sakuhin3.html#24 久々見た。『邪願霊』と同じ1988年の作とは今まで認識していなかった。公開時『11PM』(?)で紹介されて知ったように思…

ジャック・ケッチャム他『狙われた女』

ジャック・ケッチャム他『狙われた女』(扶桑社ミステリー)を読む。 http://www.fusosha.co.jp/mysteryblog/2014/07/post-292.html 面白い! 冒頭を共通させての競作という趣向だがそこは超個性派の3作家、タダで済むハズがない。巻頭作ジャック・ケッチャム…

『天才刑事 野呂盆六 9』

7/19土ワイ『天才刑事 野呂盆六 9 鬼・もう1人の女~本庁のコロンボ×記憶の消えた殺人犯!脅迫状に印された赤い鬼!?DNA鑑定が暴く父娘の秘密』 http://www.tv-asahi.co.jp/dwide/contents/nextweek/0318/ ↓ 高橋恵子と橋爪功。これはかなり凄い! そっちのパ…

『怪談蚊喰鳥』

7/18於神保町シアター『怪談蚊喰鳥』(1961 大映京都 森一生) http://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/program/actors-daiei_list.html#movie08 ↑ この2枚のスチールに類するシーンはあるが勿論同一ではない(どちらにもある重要なカギが隠されている)…

渡辺謙「Gojira」

渡辺謙「We called him Gojira」。 〆の「ゴジラ」は遠藤憲一? .

水越けいこ (「エアーメイル」)

久方ぶりに水越けいこの名前を見て… http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/07/18/kiji/K20140718008585660.html …迂闊にも現役であることも知らずにいたが、昔同僚にファンがいてその影響で少しだけ聴いた、当然カセットで(貰ったのか買ったの…

川崎敬三『囁く死美人』

7/17於神保町シアター『囁く死美人』(1963 大映東京 村山三男) http://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/program/actors-daiei_list.html#movie08 (※ ↓ ネタバレ注意) http://movie.walkerplus.com/mv20965/ ↓ このスチールは実際のストーリーとかけ離…

『昼顔』/『ゼロの真実』

7/17木『ゼロの真実』、ちょびっとは期待してただけに… これだけの脇役陣に伍するのは武井咲にはやっぱまだ荷が勝ちすぎるな。もう2皮3皮4皮も剥けないと難しい。本人も気づいてるだろうが… それに比し『昼顔』の上戸彩は今更全然期待してなかったが同じオス…

『妖神乱舞』

とんでもないものをいただいてしまった。 『妖神乱舞』。 巻物だ。 詳細はまだ明かせぬ。 .