2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
7/30ラピュタ阿佐ヶ谷『第三次世界大戦 四十一時間の恐怖』(1960第二東映 日高繁明) http://www.laputa-jp.com/laputa/program/toei-gendaigeki/sakuhin2.html#11 (※結末あり注意→) http://movie.walkerplus.com/mv23094/ ↑ 上 梅宮辰夫 織本順吉 下 三田佳…
「タイタス=クロウ2世」(黄色い印のゆっくりクトゥルフ 古の遺産)というのが終わったそうで残念。…いやオレはよく判ってないんだが。 http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%B9%3D%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A6%EF%BC%92%E4%B8%96 ↑…
ウィリアム・ホープ・ホジスン『幽霊海賊』(アトリエサード+書苑新社)出来。 http://athird.cart.fc2.com/ca9/138/p-r-s/ 原著1909。解説 植草昌実さん 装画 中野緑さん。他の同社文芸書(橋本純『百鬼夢幻』↓ )と同様に帯が大きく 表紙自体でなく帯に装画が…
小原由梨愛 負傷離脱! http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/07/29/kiji/K20150729010831640.html 昨日持ち上げ記事で採りあげられた ↓ ばかりなのになんてことだorz 可哀想すぎる… http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/07/28/kiji/K2015072…
7/28火 大森望氏のツイートで宮内悠介トークまだ空き有と目にして発作的に行き。東京じゃイベント行きまくろうってのとナマ宮内悠介見たいってので。『エクソダス症候群』買うのが条件だがどうせいずれ買おうと思ってたし。が会場が代官山の蔦屋ってことで初…
お盆に東雅夫氏新潟再光臨と聞き検索したら鬼太鼓座のサイトで告知見つけた ↓ 【 まつだい農舞台ピロティ/郷土資料館 農舞台・松代中央エリア8月13日(木) 18:00-第一幕 松代オペレッタ「小川未明の世界」小川未明の作品を音楽と台詞とダンスで構成した音楽…
一田和樹 遊井かなめ 七瀬晶 藤田直哉 千澤のり子 共著『サイバーミステリ宣言!』(角川書店)を読む。 http://www.kadokawa.co.jp/product/321502000280/ 縁あっていただいたこの本、迂闊にも最初書き下ろし小説集と勝手に予想してたが然に非ず、評論+対談…
7/26シネマヴェーラ渋谷 梶芽衣子特集『怪談昇り竜』(1970日活 石井輝男) http://www.cinemavera.com/programs.php http://movie.walkerplus.com/mv19134/ 傑作。任侠+怪奇+エログロナンセンスの極致で当然のごとくファンは怪作orカルト作と呼ぶが完成度の…
7/26ヒューマントラストシネマ渋谷『THE HYBRID 鵺の仔』(羽野暢 監督) http://www.benten.org/nue/index.htm ここ ↓ によると『鵺啼くカルデラ』とする予定で既に撮了していた映像にモンスターシークエンスを付加してできた作らしい。 http://camp-fire.jp/…
グレッグ・イーガン『ゼンデギ』(山岸真 訳)ようやく読了す。 http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000012717/ イーガンにしては何と読み易かったことか!──いや『白熱光』に比べたらの話。その『白熱光』も既成の専門用語を排してSF的論理を語…
7/25土 ラピュタ阿佐ヶ谷『七つの弾丸』(1959東映 村山新治) http://www.laputa-jp.com/laputa/program/toei-gendaigeki/sakuhin1.html#09 (※ネタバレ注意→) http://movie.walkerplus.com/mv26257/ ↑ 中央大きな顔 三國連太郎 右上から 伊藤雄之助 久保菜穂…
7/25土『おかしな刑事 居眠り刑事とエリート女警視の父娘捜査12』 「美しき死体〜ゴミ屋敷殺人事件 幻の将棋の駒と消えた数億円の財産の謎! 」 http://www.toei.co.jp/release/tv/1205931_963.html こんなにもラテ欄見ただけで真犯人が判るコテコテのも近頃…
7/25土 2nd4節 新潟vs山形 3 ─ 1 http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/live/2015072509 指宿洋史 山本康裕 鈴木武蔵! ユニフォームの色違うが… …が、また中途半端にこんなとこで粘ってる感。こういうときは空気読んで負けてさっさと降格決めりゃいいの…
7/24金 UPLINK『戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ!FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪』 http://albatros-film.com/movie/cho-kowasugi/ ↑ 工藤D(大迫茂生) 市川AD(久保山智夏) 今回の投稿者櫻井(ゲスト1水澤紳吾)。撮影 カメラマン田代(白石晃士)。何と言ってもこの「…
米倉涼子『ドクターX 4』決定! http://www.cyzo.com/2015/07/post_23000.html 時局方面では近頃大勢に洩れずへっぴり腰で全然面白くないサイゾーだが芸能面ではまだたまに参考になることもある。これは書き手本多圭なので一応信憑性高し。 銭湯シーンも私生…
7/23木『探偵の探偵』3話。いきなり2話見逃したのでorz展開おぼろ。 http://www.fujitv.co.jp/tantei/story/story03.html 北川景子またヤッてくれてる。川口春奈にひどいことしたあいつ山中聡? …と思ってたらたしかに。やはりこういう役多そう。 7/25(土)今…
そう言えばイーデン・フィルポッツ『だれがコマドリを殺したのか?』読んだらすっごい面白くてビックリしたので吉祥寺の集まりでK野さんに会ったら言おうと思ってたのにカラオケの話なんかぱっかしてコロッと忘れてたorz 旧訳もあるそうだが(雑誌掲載のまま?)…
去年 ↓ に続き吉祥寺に行ってきた… http://domperimottekoi.hatenablog.com/entry/2014/07/25/012500 …が『木曜8時のコンサート』↓ 視るため(録画できないので)1時間で帰るも… http://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=24420 …同軸ケーブル買ってたら遅れて結局…
7/22水 ラピュタ阿佐ヶ谷『べらんめぇ芸者と大阪娘』(1962ニュー東映 渡辺邦男) http://www.laputa-jp.com/laputa/program/toei-gendaigeki/sakuhin1.html#08 http://movie.walkerplus.com/mv20425/ ↑ DVDジャケ。美空ひばり主演〈べらんめぇ芸者シリーズ〉…
SILVAダブルお目出度。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/07/21/kiji/K20150721010783450.html SILVAと言えばこの『GO! GO! SILVA』↓ も買ってる。 http://domperimottekoi.hatenablog.com/entry/2014/09/11/094446 お目出度にかけて「Mot…
7/21火『美女と男子』15回(第3部初回) http://www.nhk.or.jp/drama10/bijo/html_bijo_story15.html やっぱそういう展開か―。この蔵下穂波って子何? … …と検索したらこの子も『あまちゃん』に出てたのか、そっちはまるで視てないから知らないはず。一見小間千…
7/21火 ラピュタ阿佐ヶ谷『誇り高き挑戦』(1962ニュー東映 深作欣二) http://www.laputa-jp.com/laputa/program/toei-gendaigeki/sakuhin1.html#06 (※ネタバレ注意→) http://movie.walkerplus.com/mv20489/ ↑ VHSジャケ写。DVD化済み。本篇白黒。前年監督デ…
7/20月ラピュタ阿佐ヶ谷『アマゾン無宿 世紀の大魔王』(1961ニュー東映 小沢茂弘) http://www.laputa-jp.com/laputa/program/toei-gendaigeki/sakuhin1.html#07 (※ネタバレ注意→) http://movie.walkerplus.com/mv20082/ 楽しい!凄い!面白い! 劇場サイトで…
昨日奇しくも池袋に行ったが今日7/20リブロ池袋本店閉店なのか、情弱ゆえ今の今まで知らなかったorz 撤退理由は売上不振等じゃなく賃貸契約終了ってことらしいがそこには裏事情があるとか… http://lite-ra.com/2015/07/post-1303_2.html 個人的には近年こそ…
Amazonマーケットプレイス経由注文の竹本健治『匣の中の失楽』双葉文庫版届き。 約3000円。古書店廻っても容易には見つからないと知り検索したら大体どこでもこのぐらいが相場と(勿論吹っかけてる店もあるが)。にしても噂にのみ聞いてたこの版を今頃ようやく…
『サライ』8月号が長岡大花火採りあげてたので衝動買い。 サライ 2015年 08 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2015/07/10 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 新潟関連ってこういうのでさえなかったことにされてるかのように素通りされ…
先頃買ったDVDコレクション版〈横溝正史シリーズ〉古谷一行主演『犬神家の一族』(上下) ↓ ようやく視聴… …の機に前後して映画版(1976東宝 市川崑)『犬神家の一族』およびそのリメイク版(2006)も相次ぎ再見(TSUTAYAレンタルにて)。原作物ミステリー映像論の座…
7/17金 何年ぶりかの歌舞伎町、様変わりに吃驚。 ロフトプラスワン久々菊地秀行氏トークライブ。 笹川吉晴氏がパートナーになってからは初観覧。薀蓄&ジョーク取り混ぜ息の合った トークに爆笑連続のうちにホラー映画ダイジェストをオールナイトで堪能。『…
7/16木 ラピュタ阿佐ヶ谷『次郎長社長と石松社員』(1961ニュー東映 瀬川昌治) http://www.laputa-jp.com/laputa/program/toei-gendaigeki/sakuhin1.html#04 http://movie.walkerplus.com/mv20104/ ↑ 左上 佐久間良子 進藤英太郎 中村賀津男 右下 水木襄。本…
検索したら同タイトルの洋画がいきなり出て焦ったが… 7/16木『最強のふたり〜京都府警 特別捜査班〜』初回 http://www.tv-asahi.co.jp/futari/story/0001/ 橋爪功(73) 名取裕子(57)のテレ朝大安全牌両巨頭のコラボはたしかに最強。お話は大したことなく?とも…