小橋建太/夏八木勲

小橋建太引退試合

http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20130512-1125965.html

各誌とも大々的に報じてるが、とくに『日刊スポーツ』は1面トップ(裏1面と連続)。『スポニチ』も2、3面ブチ抜き。

f:id:domperimottekoi:20130513005430j:plain

↑ 上スポニチ、下ニッカン。プロレス高人気期にはたまにあったが最近では極めて異例な扱い。個人的にはノア長岡大会(2008)で小橋の勇姿をナマで見てる。それも含め旧ブログではこの人に4回触れてた →。http://d.hatena.ne.jp/natsukikenji/searchdiary?word=%BE%AE%B6%B6

なおノア社長兼務の田上明が今日5/12現役引退を表明したので(※社長専業に)、亡くなった三沢光晴を含め嘗ての全日四天王が全員リングに立たなくなることに.。でその一角・川田利明が武道館に駆けつけたそうだが、何と今は世田谷でラーメン屋とは!(店名「麺ジャラスK」!) 川田は引退表明こそしていないが復帰は現状望み薄らしい。小橋は今後何かやりたいことがあるんだろうが、でもプロレス界で〈引退〉といえば舌の根の乾かぬうちに復帰というのはよくあること… ただ彼の場合には大変な病気してるし何よりこれだけ大々的にセレモニーしたわけだから、変に色気出さずしばらくは静養するのがよさそう。

ところで小橋の夫人は「みずき舞」という演歌歌手で、持ち歌「知床恋文」のPVで夫婦共演を果たしてる ↓ 。


 この小橋夫人の顔を見てピンときた人は相当の芸能通。嘗てのアイドル「細江真由子」の転身後の姿がこの人。

 

 

 

 

 

 

 

 

夏八木勲、映画では『八つ墓村』(1977)の尼子義孝役が強烈な印象だった。ドラマでは何といっても『富豪刑事』シリーズ(2005、2006)の神戸喜久右衛門役。

f:id:domperimottekoi:20130513024548j:plain

あの重厚なベテラン俳優がコミカルな役どころを嬉々としてしかも笑いのツボをも完璧に心得て演じていて唸らされた。ある意味主演の深田恭子以上のブッ飛びぶりで、この人なくしては成立せずとまで思えただけに、密かに続編を期待してた身としては残念。

 

ご冥福を祈ります。

f:id:domperimottekoi:20121009151424j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.