『ガリレオ』

今回の件のポイントは『そして父になる』の製作がフジテレビだってところ。一方の『藁の楯』が日本テレビ製作なので、図らずも(あるいは図ってか)カンヌで両雄が鎬を削ったってことになる。ただ当然ながらハリウッドB級アクション物まがい?の『藁…』がああいうお上品な場で点数稼ぐのはなかなか難しいだろうから、稼ぐことがあるとしたら『そして…』みたいな優等生的なもの(って見てないから知らないけど多分)ってことになる。ここでもう1つのポイントは、〈両雄〉といいながらフジが視聴率戦線で嘗てない苦境に喘いでたってこと。ところが図らずも亀山千広新社長決定のこの時期に『ガリレオ』『ラスト♡シンデレラ』などの嘗てお家芸だった連ドラのようやくの復調でグッと持ち直し、さらに今回の『そして…』でもう1つグッと気勢があがったってところ。しかも亀山氏はフジ映画部門の責任者でもあり、且つ又福山雅治が『ガリレオ』の主演でもあるってことで、フジにとってはもう絵に描いたようにやることなすこと巧く行ってることになる。

それに是枝裕和は『ゴーイング マイ ホーム』で苦戦したので今回名誉挽回して余りあっただろう。ただ個人的には…

f:id:domperimottekoi:20130528155005j:plain

(↑ 亀山氏)

 

『ゴーイング…』は初回をひと目見てこりゃダメだと判った。つまり「最近のドラマはくだらないのばっかだからここらでひとつ世界の是枝が嘗てないゲージュツ性の高いドラマを見せてやる」っていう上級志向が鼻につくだけでとても見ていらんなかった(久々の山口智子で期待してただけに)。ので映画にも期待どころか関心も持てない。ていうかんなもん見なくても推して知るべしだ。カンヌやそこらのバカなガイジンどもは騙せてもおいらは騙されない。…

ただまあ何にせよそういう目出度さの勢いで連ドラ界の老舗が活気を取り戻すなら大歓迎。ってことで『ガリレオ』だが…

今夜の見て判ったよ、みんな勘違いしてるけどこのドラマは「天才科学者が怪しげなオカルトを理詰めでバッサバッサと斬りまくってく」っていうモノじゃないんだよそもそも(いや原作はどうか知らないし興味もないが)。むしろその逆。このドラマの真のテーマ?は「みんな勝手にそう思ってるけど実はオレほんとはオカルトとか変なもの大好きなんだ。でも建前上表立ってそうはいえなくてね。だから仕事にかこつけてそれとなく楽しんでるワケ」ってやつだ。そこの微妙さが判らないと「何だこれ、大した推理じゃないじゃねーか、もっとマジメにやれ」なんて間の抜けた不満いうことになる。ただそんな〈伝わりにくさ〉が逆にキモでもあって、あからさますぎてもいけない。福山はその辺流石に心得て巧くやってる。ああ見えてあいつはやっぱただのタマじゃないね。でもそれより問題は吉高由里子が依然振り切れてないことなんだなやっぱ。

f:id:domperimottekoi:20130528142943j:plain

「うるさいだけで目障り」とかいわれてるらしいがそれも逆だ。もっと声張ってもっとうるさくならなきゃ。大体「Sキャラの鼻持ちならない女刑事」って当初の触れ込みはどこ行ったんだ。もっと激しくブチ切れたSぶり発揮しなきゃダメ。折角絶好調アミューズの一押しでつかんだチャンス、ここで活かさない手はない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.