1/4新潟OA(関東9月)恒例『名曲ベストヒット歌謡』(テレ東)。2時間半中他の全てを割愛してでも採りあげたいのが平田隆夫とセルスターズ。オリジナルメンバー中4人が入った編成で大ヒットデビュー曲「悪魔がにくい」(1971)熱唱。
↑ 左から菊谷英二(G・V)、みみんあい(V)、村部レミ(V)、小井修(B)。リーダー平田隆夫(P)は惜しくも2011死去。全盛期には菊谷さんを平田さんだと思ってた、サウスポーギターがカッコよくてリーダーふうだったから。その後解散・新メンで再結成などあったようだが、今回のオリメンでのテレビ出演はかなり貴重だろう。
にしてもみみんあいさん ↓ (左)、髪の色が変わっての個性的さ加減にビックリ。右の村部レミさんが大変わりしてないだけに。
今回は1曲だけだったがやはり代名詞といえる「ハチのムサシは死んだのさ」(72)もやってほしかった。ってことで「ムサシ」の貴重なテレビ歌唱バージョン ↓ 。
↓ 「悪魔がにくい」。
※追記:菊谷栄二を菊谷英二に訂正(2020.5.6)
.