井原高忠訃報。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140915-1367284.html
退局するとき『11PM』に出演して送別されてたのをたまたま見てた。当時はテレビの〈プロデューサー〉なんて存在を知らずスタッフの相当偉い人らしいぐらいの認識しかなかったが、出演者たちの(勿論大橋巨泉もいたはず)惜しみ方からしてかなり特別な人という感じがした。巨泉や前田武彦や青島幸男ら作家には昔から画面にしゃしゃり出る目立ち屋がいたが、あの一夜だけとは言え局の裏方がお茶の間に顔を見せるなんてことはそれまでなかったんじゃないか。以降はフジの亀山 大多や日テレの土屋など目立つプロデューサーが増えたが。井原は今のB-ニングにも匹敵するナベプロ(と言ってもBのほうが遥かに悪質だが)と根深い確執があったようだが、そんな悪条件を撥ねのけて伝説的番組を創ったのは凄い。尤も『巨泉×前武ゲバゲバ90分!』で一世風靡した「アッと驚くタメゴロー」のハナ肇はナベプロの重鎮だがそこは大人の事情だろうか。
ご冥福を祈ります。
余談だが坂本九をずっとナベプロだと思っていたがそうじゃなくマナセプロだそうで、井原が坂本の番組を担当したというのはそういうことだ。因みに九重佑三子もマナセで、つまりパラキン自体がマナセだったんだろう。先日観た坂本・九重主演の『坊っちゃん』はクレジットにマナセプロ協力とあった。
.