西村晃『東京湾』/叶順子『黒い樹海』

10/7於ラピュタ阿佐ヶ谷東京湾』(1962松竹 野村芳太郎)

http://movie.walkerplus.com/mv20517/

(※ ↓ ネタバレ注意!)

http://movie.walkerplus.com/mv20517/

f:id:domperimottekoi:20141008083731j:plain

↑ VHSジャケ写スチールはよくある釣りで、榊ひろみ(荒木一郎元妻)は西村晃の妹役でちょっと出てるだけで特段ヒロインではなく、石崎二郎も西村とW主演扱いになってはいるが西村に9割方食われて影は薄い(大体がこの石崎って人『点と線』南廣『ゴジラ2014』アーロン・テイラー=ジョンソンと並ぶ近頃観た3大棒主演)。それは兎も角何が凄いって西村晃クライマックスの激演! まさかこの展開とは予想せず戦慄した。出演作あまりに多しと言えどこれが代表作に数えられていないのはおかしい。先日の『ゼロの焦点』より断然こちら。必DVD化作。観たら必ず驚く。なお加藤嘉が出番僅かながら鍵な役どころ。上田吉二郎久々。佐藤慶端役。

 

 

 

同日『黒い樹海』(1960大映 原田治夫)

http://www.laputa-jp.com/laputa/program/mystery2014/sakuhin2.html#11

(※ ↓ ネタバレ注意!)

http://movie.walkerplus.com/mv20001/

f:id:domperimottekoi:20141008092401j:plain

清張物の一般的イメージ(重厚骨太深刻)からは程遠いコテコテ2サス調(勿論当時2サスなんてないが)。主演叶順子は坂口良子似の可愛い系(『黒の試走車』でも見てるはずだが記憶薄)。藤巻潤は『ザ・ガードマン』の5年前という若さ。根上淳のオネエ系(その癖女好き)似非セレブ男が巧すぎで可笑しい。終始2サスで幕か…と思いきやラストのヒッチコック顔負けハラハラアクションに驚いた、叶順子熱演。

 

ところで今回の両作に出てるのが浜村純、ともに出番僅か(『東京湾』では冒頭で殺される)。逝去直前の唯一の主演作『押絵と旅する男』(1995)は公開時観た。

f:id:domperimottekoi:20141008095637p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.