田山雅充「春うらら」『木曜8時のコンサートSP』
3/12木『木曜8時のコンサート~名曲!にっぽんの歌~スペシャル』
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21873_201503121958.html
松本伊代らのアイドルコーナーは『美しき罠』最終話に譲り割愛したが、美声健在 津山洋子 高樹一郎「新宿そだち」、40年ぶり歌唱 五木ひろし「ひろしのさくら音頭」、名コンビ 坂本冬美・藤あや子「夜桜お七」、五木流しリクエスト「沓掛時次郎」ワンコーラスフル、お花見コーナー御大 北島三郎 意外な?名MCなど見どころ多し。が全て措いても挙げておきたいのが田山雅充「春うらら」。本人歌唱初めて視た。これ ↓ は昨年頃のライブ映像。
今回のテレ東ステージもほぼ同じ(メンバーの衣装等まで)だが女性バイオリンがいなくて男性ギターになってた。右端ベース濱田金吾は元クラフト(さだまさし作曲「僕にまかせてください」がヒット)の浜田金吾で、先日買った太田裕美ベストに入ってた「青空の翳り」等の作曲家。田山と現在一緒にライブに廻ってるのは同時代で活躍した同士の誼か(「僕に…」75「春…」76)。田山も本業は作曲家とのことだが歌手としてはやはりこれが決定的代表曲なんだろう。サビの「♪あ~うぅ~」が耳に残る。歌詞結構エロし。テレビで視たことなくラジオも聴かないのになぜか憶えがあるのは昔街の有線で流れてたり(今そういう店なくなったが)誰かがカラオケで唄ってたりしたからだろうか。長らく故 村下孝蔵の歌だと漠然と思ってたのは何かで見かけるジャケットがそう思わせるからか、実は全然似てないが。
あと保科有里が「コーヒー・ルンバ」カバー要員として出てたが愛聴曲「ラブ・バラード」は聴けずで残念(「コーヒー…」も好きだからまあいいが)。
.