坂本九 ジェリー藤尾『アワモリ君西へ行く』
4/13月 ラピュタ阿佐ヶ谷『アワモリ君西へ行く』(1961東宝 古沢憲吾)
http://www.laputa-jp.com/laputa/program/dancing_singing/sakuhin3.html#21
http://movie.walkerplus.com/mv20375/
前作『アワモリ君乾杯!』↓ ヒットゆえか…
http://domperimottekoi.hatenablog.com/entry/2015/04/07/111102
…カラー化&ゲスト豪華化(高島忠夫 浜美枝 藤田まこと)&楽曲増量。但し大阪舞台のため 森山加代子 ら東京居残り組はやや出番少なし。今回もロケが多くとくにカラーを利した動く花壇のある公園での主演トリオ(坂本九 ジェリー藤尾 森山)の唄い合いが楽しい。常に明るく前向きな神津善行の楽曲が逆境(主にカネがないこと)にも決してめげないアワモリ&ダイガク(坂本 藤尾)の高テンションキャラを後押し。折角だから藤田にも喉聴かせてほしかった(浜は歌苦手なのか『君も出世ができる』でも独りだけ唄わなかったが)。前回通り過ぎ程度だった渡辺友子ひと節披露。パラダイス・キングの4人も1曲唄うが絡みは少なめ。ミュージカル性最重視の作らしくストーリー部分は相変わらず他愛なさ上等(そこがいい)だが前作のような突き抜けたナンセンス&スラップスティック感には欠け気味で、そのあたりにシリーズ終了への雰囲気がちょっと窺えるのかも。あと左卜全がここまでフィーチャーされた映画初めて観た。
.