1/31水『相棒16』14話 300回記念SP 後篇 輿水泰弘
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0014/
( ↑ スタッフブログより)
以下ネタバレあり。
数字上は17・3% -と今クール最高も… 敢えて書くが 全く期待外れ!
これだけ引っ張っといて 誰がどう見ても一番怪しい奴が結局真犯人 って…
裏の裏の裏のそのまた裏でもかいたってこと?
瀬戸内米蔵 蓮妙 片山雛子 風間楓子 ら錚々たる顔ぶれ連れて来乍ら全員唯のお飾りとは勿体なさ過ぎ。個人的には片山雛子 復活と唯一朗報あるも 記念SP前後篇と言う大掛かりさ考えると些か残念。輿水脚本 次はここからのリベンジを。
残念と言えば…
『霊的〇リシェヴィキ』トーク…
初生 武田〇元 を見れる/聴けると凄く期待し 何時になく砂被りにまでついたのに…
…最肝心の筈の武田氏にほとんど喋らせず「俺が俺が」式に延々話し続けてた話者が1人だけいたのは酷く残念。「ジブリにいた」とか「何百冊本作ってきた」とか「十何年トークやってる」とか俺がアピール挟み乍ら仕切るわ仕切るわ(MCでもないのに)。その癖噛みまくりで何言ってるのやらよく判らないと言う… 「だったりしますぅー」が口癖だったりw 主演の韓さんがたまに話そうとしたときも「500円玉拾ったとか」とかクソつまらない茶々入れたり… こんな手合いが怪談界の親玉なのかと呆れるほどで そんな方面に関わらなくてよかったなとさえ…
これじゃ何の為にわざわざ武田氏呼んだんだか…あんな余計な情報や知識一切要らないから兎に角この人の言霊をこそもっと聴きたかった。
MC高橋氏が終始気を遣ってたのと 自分主役のときはあんなに過激なw白石氏が空気読んでずっと大人しくしてたのが印象的。
お陰で映画への期待も萎えかけたが… 観るとは思う。
.